公共空間

神宮外苑再開発で風致地区の樹木伐採、高層ビルの杜に

Jingu Gaien Gingkoo Trees

東京五輪が終わった今、国立競技場のある明治神宮外苑地区の再開発計画が進んでいます。高層ビルや商業施設が目を引く開発案に、風致地区である近隣景観への影響や100年の歴史がある樹木伐採について懸念の声が上がっています。けれども、都民や国民の認知度はあまりないままに、再開発案は東京都の都市計画審議会で承認されました。

続きを読む

人が作る建物や町が人や社会をかたちづくる

Hulme demolition

「我々は建物を形作り、その後、建物が我々を形作る」というチャーチルの言葉と民主主義との関係について書いた話の続き。今回は個々の建物ではなく、人間が作る街の形によっても私たち自身の生活や社会が形作られるという話です。

続きを読む

渋谷に見る公共空間の商業化:植物センターや宮下公園、図書館や児童館も

Miyashita Park

最近、よく耳に入ってくるのが、公営の施設や公園が閉鎖されたり、商業施設になったりするという話です。それまで、市民に公開されて親しまれていた公共空間がなくなってしまったり、商業化されることで広く一般市民がアクセスすることができなくなり「公共」スペースの私物化が行われてしまうのは憂うべき現象でしょう。

続きを読む

グリーンスペースと精神疾患リスクの関係が明らかに

Children

人口過密都市では住宅その他の開発によって緑地が犠牲になりがちですが、自然に触れる生活をすることは多くの人に安らぎを与えます。このほど発表された研究結果によると、子供時代に緑の少ない場所で育った人はその後、精神疾患にかかるリスクが55%高かったということがわかりました。

続きを読む